労災

入社前研修の賃金・労災その他取扱い

採用内定者向けに入社日前に研修を実施することがありますが、賃金は支給すべきなのか、支給する場合の金額はどうするのか、労災は適用になるのかといった質問を受けることがあります。 入社前研修について賃金支払いが必要になるかどうかは、基本的には研修…

自転車通勤の法的リスク・問題点

ここ数年、自転車で会社に通勤するという方は急増しているように感じます。自転車通勤に切り替える理由としては、「健康を考えて」、「通勤ラッシュが嫌だから」、「エコだから」、あるいは「会社に電車通勤で申請しておいて支給された定期券代をフトコロに…

腰痛は労災として認められるか

現実問題、腰痛の労災請求がかなり厳しいのは確かです。なぜなら、一般的に労災認定を受ける為には、業務とケガ・病気との間に因果関係が認められる必要があるわけですが、腰痛の場合、本当に業務が原因なのかどうか特定するのがかなり難しいからです。(※腰…

精神障害による労災の増加 企業を悩ます「心の病」

14日、厚労省から2010年度の脳・心臓疾患および精神障害などの労災補償状況について発表がありました。発表によると、業務上のストレス等でうつ病などの精神疾患・精神障害を発症し、労災認定を受けた件数は308件で過去最多、さらに精神障害による労…

セクハラの労災認定

「労働トラブルで最近特に問題になっているものは何か」と聞かれれば、今ならセクハラ・パワハラと答えるかもしれません。 先ほどTBSのニュースでセクハラの労災認定についての特集を見ましたので、前回に引き続きセクハラについて書こうと思います。 以下参…