過労死・長時間労働

ユニクロ報道をみて思うこと<サービス残業問題の本質>

先日、東洋経済で「ユニクロ 疲弊する職場」と題して、現場社員(主に店長クラス)の壮絶な長時間労働、過酷な労働環境とそれらに起因する高い離職率の実態が公開され、大きな波紋を呼びました。※記事はこちら http://toyokeizai.net/articles/-/13101 この…

労基署の残業上限時間の容認っぷりが凄まじい

東京新聞が企業の労使協定の実態を調査したところ、残業時間の上限があまりにも法令の趣旨とかけ離れており、労災の過労死認定基準をはるかに凌ぐ上限を設定している企業が少なからず存在していることがわかりました。以下、東京新聞記事より引用します。 二…

アメリカの外食産業に過労死がない理由

こんな興味深いコラムを見つけました。「アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?」 アメリカの外食産業に過労死がない理由とは? | 冷泉彰彦 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 内容を簡単にまとめると、アメリカの外食産業に過労…

<過労死・過労自殺> 残業時間の上限を考える

先日ワタミの社員が長時間労働による過労自殺(うつ病)の労災認定を受けました。http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY201202210654.htmlニュースによれば、深夜勤務で時間外労働が月100時間を超え、休憩・休日も十分にとれなかったとのこと。これ…

長時間労働の代償1億円の現実

先日、某居酒屋チェーンの従業員の過労死をめぐる裁判で、地裁に続き高裁でも会社側の損害賠償責任を認める判決が下されました。 以下参照 http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/d3524eb7d66dcf0e61e5292143ff76ef/ 心不全で死亡した従業…