2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「外資系は簡単にクビ」を安易にマネすべきでない

最近、興味深いブログの記事を読みました。「外資が簡単にクビにできる理由」についてです。「どうして外資系企業は日本の企業と同じく労働基準法が適用されているのにクビにできるのか」という多くの方の疑問に対し、外資系の給与は担当する仕事内容によっ…

事業主があっせんに応じることにより労働審判を回避するメリット

労働トラブルが起こった際に最も重要なことは冷静さを失わないことです。オーナー企業の場合は特に顕著だと思いますが、労働者が会社に対し何らかの具体的な措置を講じてきたときに事業主側が「雇ってやったのに恩を仇で返された」とばかりに感情的になり、…

「40歳定年」構想の本質を考えてみる

昨日、当ブログに数時間のうちに凄まじい数のアクセスがあり、リンク元をたどったところ、ヤフートピックスの「40歳定年」の記事からのアクセスであることが判明。 ※繁栄のフロンティア部会報告書 http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20120706/shiryo…

算定基礎届の呼び出し調査

社会保険の算定基礎届提出の季節ですが、昨年くらいから調査形式による提出が増えてきていると聞きます。今年度は私の関与先にも年金事務所からの呼び出し通知がきました。5年前の「宙に浮いた年金記録」「消えた年金記録」の年金記録問題の処理がある程度片…

派遣法改正の余波と人材派遣企業の動き

今年の3月28日に可決、成立した改正労働者派遣法の施行日が10月1日に決まりました。http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012062701001243.html 当初法案にあった「登録型派遣の原則禁止」と「製造業派遣の原則禁止」はどちらも削除され、骨抜きの改正と批判さ…